ジャパン マリンユナイテッド 株式会社 因島事業所

船舶の修繕

瀬戸内を代表する艦艇修理シップヤード 〜高い技術力とチームワーク〜

当社は2013年にユニバーサル造船(前身:日本鋼管〔現JFE〕・日立造船)とIHIマリンユナイテッド(前身:IHI・住友重機械工業)の2社が統合して誕生した会社です。
その中でも因島事業所は、海上自衛隊の艦艇をはじめ、コンテナ船・フェリー等の一般商船まで、幅広い船について船舶修理のエキスパートとして、取引先様より高い評価を頂いています。
直近では長年培ったノウハウを活かし、米海軍の船舶修理にも新たに取り組み始めたり、ドックハウス(修理船乗員用の宿舎)を新築する等の設備投資を行って、更なる事業の躍進に向け積極的に取り組んでいます。
また、地域貢献の一環として地元行事への参加もおこなっています。
私たちの生活や世界経済・物流を支える事業にあなたも携わってみませんか?
因島の海から世界へ一緒に漕ぎ出しましょう!

当社の “おすすめ・自慢” ポイント!

社内の教育方法 入社時研修、OJT研修、他業務遂行上必要な研修
専攻外からの就職 資格不問(必要に応じ入社後取得可能)
平均有給消化日数 19.2日(2021年度)
10年以上の勤務者数 3,293人
平均勤続年数 17.4年
月平均所定外労働 25.2時間

メッセージ

私は現在、配管職をしています。小指ほどの小さなものから、人が中に入ることが出来るサイズの配管のガス切断や溶接を行っています。技術と経験が要求される仕事ですが、入社後の訓練で身に着けられます。幅広い年齢層の人が在籍し、皆さん優しく話しかけやすい職場です。
艦船修理部工事グループ船体チーム/配管職(2013年入社)

企業DATE

所在地 〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目4-2
横浜ブル-アベニュ-
支店・営業所等 【因島事業所】
722-2393
広島県尾道市因島土生町2477-16
TEL.0845-22-1220
FAX.0845-22-0383
有明事業所(熊本県)、津事業所(三重県)、
舞鶴事業所(京都府)、呉事業所(広島県)、
横浜事業所(神奈川県)
代表 代表取締役社長 千葉 光太郎
設立 2013年1月
資本金 575億円
売上高 2,274億円(2021年度)
経常利益 8億円(2021年度)
従業員数 4,802名(男性4,555名/女性247名)
平均年齢:41.0歳
※2022年4月1日時点
主要取引先 海上自衛隊、海上保安庁、アメリカ海軍、国内外の海運会社 等

採用DATE

初任給 大学卒   :198,000円
短大・専門卒:176,000円
高校卒   :173,000円
諸手当 時間外勤務手当、深夜勤務手当、
呼出勤務手当、役職手当、通勤費補助 等
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(夏季、年末、業績)
勤務地 尾道市因島
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
休日・休暇 当社カレンダーによる
(年間休日数122日)
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、
退職金(勤続3年以上)、給食費補助、
確定拠出年金、年次有給休暇(22日/年付与)、慶弔休暇、永年勤続 等