Project Description
岡山交通 株式会社(中国交通カンパニー)
タクシー・ハイヤー、貸切バス、ドライバー派遣、不動産
質で日本一の企業を目指して
中国交通カンパニーは、2019年10月より、岡山交通グループの一員となりました。岡山交通は、東京から広島までをネットワークする両備タクシーグループの中 でも、最大の規模を誇るリーディングカンパニー。タクシー/ハイヤーを筆頭に、社有車運用や観光バス事業など、社会のニーズに応える多彩な交通サービスをフル ラインで提供しています。当社では、タクシーは「接客業」と位置付け、選んでご乗車いただける上質なサービスや、最新のIT技術や革新的な仕組みも積極的に取り入れ、お客様の満足度向上はもちろん、社員の「働きやすさ」にも貢献しています。
コロナ禍を通して
岡山交通では、新型コロナウイルスに関連した感染症について、お客さまと社員の安全を守るために感染拡大防止に取り組んでおります。具体的には、社員に対 しての手洗い・うがい・咳エチケット等の励行、車内の除菌・換気、飛沫防止用ビニールシートの設置などの対策を取っております。創業から70年以上の歴史がある岡山交通は、長くご愛顧いただいている地域のお客様に、今後も安心・安全にご利用いただけるよう努めてまいります。
人材育成方針・方法・研修内容
岡山交通では、独自に「教育室」を設置。新しく入社した方には、まずここでベテラン教官による講義で、基礎的な知識を学んでいただきます。その後、添乗研修・側乗研修・運転実技研修といった実務研修を経て、各営業所へ配属されます。配属となった各営業所では、先輩指導係が同乗し、実際にお客様にご乗車いただきながら、エリアの地理やルールなど、地域のニーズにあわせた技術を習得していきます。
先輩社員からのメッセージ
私は、ドライブが趣味で、好きなことを仕事にしたいと思い、興味を持ったのが両備グループです。しかし、タクシーの運転技術だけでなく、さまざまなスキルを身につけ将来も安心して働きたいと思い、総合交通キャリア職候補として志望し、岡山交通を選びました。
企業DATE
所在地 | 〒700-0942 岡山県岡山市南区豊成1-14-12 TEL.086-263-3337 FAX.086-264-9893 |
---|---|
支店・営業所等 | 豊成営業所、西営業所、旭東営業所、今保営業所、西大寺営業所、倉敷営業所、総社両備カンパニー、福山両備タクシーカンパニー、中国交通カンパニー |
代表 | 代表取締役 土江 富雄 |
設立 | 1944年7月1日 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 31億6,198万円(2019年) 29億4,580万円(2018年) 29億7,1,86万円(2017年) |
経常利益 | 6,468万円(2019年) 6,566万円(2018年) 1億706万円(2017年) |
従業員数 | 580名(男性520名/女性60名) 平均年齢:49歳 |
採用DATE
初任給 | 大学卒:206,000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当 等 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年2回 |
勤務地 | 岡山県内(岡山市、倉敷市内、総社市) 広島県内(福山市内、尾道市内) |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) (業務により異なる) |
休日・休暇 | シフトによる(年間休日数105日) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、退職金制度 等 |
