おのみちバス 株式会社
旅客自動車運送事業、総合旅行業、売店業、労働者派遣事業 等
安全・安心な公共交通機関をめざして、地域の皆様とともに歩み続けております。
当社は、尾道市交通局から事業を継承し、おのみちバス株式会社となりました。
バス事業を中心に、千光寺山ロープウェイの運行、尾道市営駐車場の管理等、地域社会に密着した事業展開を行っております。
私たちは従業員と共に成長し、未来に向かって無限に発展する企業を目指しています。「地域とともに歩む」そんな“想い”がある仲間を求めています。おのみちバスは、バス業界未経験者でも安心して働くことのできる職場なので、バス運転員志望の方は、ぜひチャレンジしてみてください。
当社の “おすすめ・自慢” ポイント!
社内の教育方法 | 資格取得補助あり(運転員養成制度等) |
社内の雰囲気 | アットホーム |
10年以上の勤務者数 | 50人 |
3年以内の定着状況 | 新卒:3人中3人(100%) |
育児・介護休暇の取得人数 | 4人(2022年度) |
育休後復職率 | 100% |
メッセージ
私は運行管理者としてドライバーの点呼業務とバスの運転業務を担当しています。大型二種免許は、入社後に運転員養成制度を利用して取得しました。
バスをご利用されるお客様のため「安心・安全・親切」をモットーとして、日々の業務に努めています。一日を通してトラブルなく運行を終了した時にやりがいを感じます。
運行管理課/事務員兼運転員 備本(入社6年目)
企業DATE
所在地 | 〒722-0051 広島県尾道市東尾道18-1 TEL.0848-46-4301 FAX.0848-46-4304 |
---|---|
支店・営業所等 | 尾道駅前バスセンター 新尾道駅バスセンター 尾道みやげ市庁舎店 |
代表 | 代表取締役 大﨑 多久司 |
設立 | 2008年3月3日 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 10億6,030万円(2021年) 9億2,000万円(2020年) 10億8,370万円(2019年) |
経常利益 | ▲4,052万円(2021年) ▲5,899万円(2020年) 3,803万円(2019年) |
従業員数 | 296名(男性119名/女性177名) 平均年齢:53.5歳 |
主要取引先 | 広島県、尾道市、日東電工㈱ |
採用DATE
初任給 | バス運転員:211,600円 ※大型2種免許取得時 事務員兼運転員:207,340円 ※大型2種免許取得時 事務員:173,880円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、住居手当、 資格手当 等 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(R3年度実績/年3.5か月分) |
勤務地 | 尾道市(本社) |
勤務時間 | 職種により異なる 【バス運転員】4:40~0:38 ※シフト制(実働7時間15分) 【事務員】8:30~17:30(実働8時間) |
休日・休暇 | 職種により異なる 【バス運転員】1ケ月単位の変形労働時間制 (年間休日数87日) 【事務員】当社カレンダーによる (年間休日数113日) |
福利厚生 | 運転員養成制度、退職金制度、人間ドック助成制度、睡眠時無呼吸症候群検査(※バス運転員の場合)、社員旅行、 慶弔見舞金、財形貯蓄、結婚休暇、 忌引休暇、産休・育休・介護休暇 等 |
